こころを育む衣服 服育

  • 教材ダウンロード
  • 各種応募申込み
  • お問合せ資料請求
  • 検索
  • 教材ダウンロード
  • 各種応募申込み
  • お問合せ資料請求

服育標語ポスター

第8回服育標語

    最優秀賞

  • 最優秀賞
    玄関で 服も心も 整えて
    (武井太一さん 東京都立上水高等学校 3年生)
    作者からのコメント
    登校前に家の鏡でその日の制服の着方を確認することで、その日一日がどれだけ充実するかが変わります。

    愛知服育研究会賞

  • 愛知服育研究会賞
    その服に 君の想い出 紡がれる
    (伊東和継さん 愛知教育大学附属高等学校 2年生 )
    作者からのコメント
    買ったばかりの制服は全員同じでも、卒業時には全員違う。卒業の時の制服を完成形と捉え、制服を着始める入学式から1人1人が糸を紡ぎ、制服になっていくというメッセージです。

    優秀賞

  • 優秀賞
    一番の普段着で 一番の晴れ着で 一番の相棒
    (片見彩乃さん 千葉県立小金高等学校 2年生)
    作者からのコメント
    制服は一番着ている普段着だけど、正式な場にも着ていける晴れ着だから。
    “相棒”は、3年間どんな時も一緒に過ごすのは制服だから。
  • 優秀賞
    思い出を ふりかえったら 君がいた
    (水上桃さん 東京都立六本木高等学校 3年生)
    作者からのコメント
    たぶん大人になった時、学生時代を思い出したら制服がいつも思い浮かぶと思うんです。
    そんないつも一緒にいた制服を思いながら考えました。
  • 優秀賞
    制服に 元気をまとい 学校へ
    (岩本美雨さん 大阪市立咲くやこの花中学校 3年生)
    作者からのコメント
    学校に行くには元気がないと行けないから、“元気”という言葉を入れました。
    友達とかが学校で元気そうにしていると、なんとなく安心するから、元気は大切だと思います。

    佳作

  • 佳作
    地域の目 学校の目 周りはいつも君たちを見ている
    (佐藤舞華さん 宮城県南郷高等学校 2年生)
    【作者からのコメント】

    学生にとって一番地域の人が見ているのは「制服」だと思い、地域の人や学校の大人たちはいつも子どもたち(君たち)を見ているという思いを込めてこの標語にしました。

  • 佳作
    着こなしを マスターすれば 友が寄る
    (坪内彰吾さん 大阪府立だいせん聴覚高等支援学校 2年生)
    【作者からのコメント】

    良い男の共通点は、服装をきちんとしているということです。

  • 佳作
    すぐできる 留め締め結びで 魅せる服
    (宮武真里さん 英明高等学校 1年生)
    【作者からのコメント】

    制服を着る時に、ボタンを留める、ネクタイを締める、または第一ボタンを留めて首元を締める、リボンを結ぶなど、どれも10秒あればできる簡単なことをするだけで、清楚に見え、できる子だと相手に印象づけることができます。
    また、この3つのことをするだけで魅力があるような服になります。そんなすてきな制服を「見せる」ために、まず「魅せる」のが大切だと思い書きました。

  • 佳作
    学校の 誇り着崩し かっこいい?
    (千葉捺美さん 黒石市立黒石中学校 3年生)
    【作者からのコメント】

    学校の誇りともいえる制服を着崩してかっこいいのかと問いかけている。

  • 佳作
    制服と 喜び悲しみ はんぶんこ
    (明石弥恩さん 香川大学教育学部付属坂出中学校 1年生)
    【作者からのコメント】

    制服はいつも身に付けているもの。だから、周りの子が気づけない感情も全部知っている。3年間、いろいろなことがあってたくさんの感情が出てくるはず。そんな悔しさ、悲しさ、喜び…、いつでもそばにいて見守ってくれている制服を思って考えました。

  • 佳作
    眠いけど 制服着れば 元気出る
    (中野愛花さん 水俣市立袋中学校 2年生)
    【作者からのコメント】

    朝眠いけど、制服を着ることで気持ちが引き締まり、眠気も飛んで元気に登校することができると思いました。